千葉経営事項審査サポートは、船橋市のCTC行政書士法人が運営しています。
menu
千葉経営事項審査サポートは、船橋市のCTC行政書士法人が運営しています。
「千葉経営事項審査サポート」では、「少しでも高い点数を取りたい」「入札のランクを上げたい」といったことから、「少しでもお手軽な料金で手続を頼みたい」といったことまで、さまざまなご要望をお聞きししたうえで、お客様にあったプランをご提案させていただいております。千葉県での経営事項審査はもちろん、国土交通大臣許可の経営事項審査のお手続もサポートしておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
「失われた10年、失われた20年」という言葉が象徴するように、建設業界だけでなく、日本経済は低迷を続けています。
平成12年にピークを迎え、当時60万社を超えていた建設業許可業者数は、平成23年度には、ついに50万社を割り込んでしまいました。
また、平成17年に1級建築士が起こした、構造計算書偽造問題(いわゆる耐震偽装問題)をきっかけに、建設業界への取締り、監視も年々厳しくなっています。
最近のトピックスとしては、平成24年7月の建設業法令の改正です。
これにより、社会保険や雇用保険への加入義務が徹底化され、社会保険等に加入しない建設業者は現場にすら入れない、、、という局面を迎えようとしています。
経営事項審査を受けると、公共工事の入札に参加することができるようになります。
「公共工事=税金のムダ使い」という批判がありますが、本来公共工事は、ガス、水道、道路や住宅などのインフラをはじめ、私達市民には、なくてはならないものなのです。
平成23年3月の東日本大震災では、東北地方を中心に甚大な被害がでましたが、こうした震災や津波によって失われたインフラは公共工事によって復旧が行われています。
公共工事を受注するためだけでなく、会社の「信用度の証明書」として、経営事項審査を受けるする業者様も増えています。
「経営状況」「経営規模」「技術力」「社会性」といったさまざまな項目を客観的に評価・数値化されますので、経営事項審査の結果通知書を、民間の取引業者に提示したり、銀行など金融機関から融資を受ける際の資料として提出する活用方法もあります。
経営事項審査を受けることで、公共工事はもちろん、民間取引の売上アップも期待できるのです。
CTC行政書士法人では、経営事項審査を詳細なシミュレーションを行い、経審の得点アップや、入札ランク対策を行います。
また、できるだけコストをかけずに経営事項審査を行いたい業者様にもシンプルなお手続きのプランをご用意しており、お客様のご要望に幅広く対応させていただきます。
ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
お手続きの内容 | 基本報酬額(税抜き) | 備考 | |
---|---|---|---|
経営事項審査 | 知事許可 | 80,000~ | (申請手数料、分析手数料別途) |
評点アップ対策・ シミュレーション |
20,000 | ||
国土交通大臣許可 | 別途お見積りいたします | ||
※いずれも、経営状況分析申請の代行を含みますが、事業年度終了届は含みません。 |
※業種数、技術職員数により異なりますので、まずはご相談ください(ご相談、お見積もりは無料です)
※上記報酬は全て「税抜き」表示です。
※その他、公的証明書取得で数百円~数千円の実費がかかります。
お手続きの内容 | 基本報酬額(税抜き) | 備考 | |
---|---|---|---|
競争入札参加 資格審査申請 |
ちば電子調達システム(基本料金) | 30,000 | |
加算料金(1自治体につき) | 5,000 | ||
その他自治体・団体 1申請につき | 30,000 |
※上記報酬は全て「税抜き」表示です。
※その他、公的証明書取得で数百円~数千円の実費がかかります。
建設業許可申請の料金
千葉建設業許可申請サポート(専門サイトの料金ページへ移動します)
船橋市、千葉市(中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、美浜区)、市川市、習志野市、浦安市、鎌ヶ谷市、八千代市、白井市、松戸市、柏市、我孫子市、印西市、流山市、野田市、佐倉市、四街道市、成田市、八街市、冨里市、印旛郡(栄町、本埜村、印旛村)
CTC行政書士法人
代表行政書士 中谷 綾乃
当事務所は、千葉県船橋市に事務所を置き、建設業手続きを専門に行っております。「公共工事を受注するため」「社会的信用力を上げるため」等々、経営事項審査を受ける理由は様々です。
千葉経営事項審査サポートは、日常業務で多忙な経営者様や事務担当者様に代わり、確実にそしてスピーディに手続きをサポートいたします。
経営事項審査だけにとどまらず、入札のお手続はもちろん、建設業許可の更新や各種変更届、また、産業廃棄物許可申請や特殊車両許可申請など、建設業許可手続きや建設業許可に関連するお手続に関しましても、多数の経験から蓄積されたノウハウを生かし、確実にサポートいたします。
債権回収や社会保険などのお悩みやご相談にも、行政書士がワンストップのサービスの窓口となり、税理士、弁護士、司法書士、社会保険労務士と共に解決いたします。
私共にご依頼いただいたクライアント様が大きく成長し、安定した経営ができるよう、様々なサポートをさせていただきます。ご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。
〒273-0005
千葉県船橋市本町6-4-23
船橋ケイウッドビル703
TEL:047-455-3997
FAX:047-455-3998
フリーダイヤル:0120-56-4104